通勤途中のとらや

僕は京都の太秦に住んでいますが、北大路の事務所まで自転車で通勤しています。
自転車なので、通勤経路は気まぐれに変えているのですが、京都御所の西側の烏丸通は歩道が大変狭いので、あまり通らないルートです。
この間は、その烏丸通を通ったのですが、和菓子屋さんの「とらや」があったので携帯電話でパチリ!

「とらや」は、東京みやげというイメージがあるそうですが、発祥は京都だそうです。
京都の人は、御所の向かいの店が今でも本店と思っている人が多いようです。
なんせ、「天皇陛下は東京に遊びに行ってはるだけや。そのうち御所に帰ってきはる。」という人もいるそうです。
前に静岡のおばさんの家に遊びに行くときに、京都の「とらや」でしか売っていないという限定品のお菓子を持参しました。一個おすそ分けでもらいましたが、値段がべらぼうな分、確かに美味でした。
京都にお立ち寄りの際は、ぜひ御賞味あれ。

「とらや」HP
http://www.toraya-group.co.jp/main.html